種権種苗店

ブログ

イチゴ苗(第一陣)入荷しました!

 

みなさん今日もお疲れ様でした!

 

最近では急激に夜の温度も下がってきて周りでも風邪が流行ってきているように思います。

みなさんも体温の調節には十分注意してくださいね!

 

 

イチゴ苗の入荷状況について

 

    イチゴ苗が入荷しました!

 

今年の苗もガッチリ!!とした良い苗に仕上がっています(^o^)

 

今回来たのが宝交早生のポット苗になるのですが、抜き苗と大実イチゴや越後姫の苗は、

10月10日頃に入荷予定になっております。

 

予約も承っており、入荷次第こちらからご連絡させて頂きます!

 

 

店頭にはタネゴン秘伝イチゴの作り方レシピ

看板も置いてあるので、来店した際はぜひそちらもチェックしてみてください!

 

 

 

 

玉ネギの苗も順調に仕上がってきています!

お渡し日が10/20~11月の上旬を予定としておりますので、

こちらの方もご予約される方はお早めにお願いします!!

 

 

またこれから玉ネギやイチゴ苗と忙しくなりますが、タネゴンも風邪に負けずに

元気にがんばります!!

 

左が社長、右が自分です(布川俊樹)

 

写真はお客様からもらった枝豆をおいしく食べ比べしているものです(笑)

片方はみなさんもご存じさかな豆

もう片方は今年お客様の間でも人気のあった新品種の越の秋姫

どちらも最高においしくてとっても幸せな一時でした(笑)

ごちそうさまでした!!!

2016年9月28日 投稿者:布川 俊樹

秋分の日

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

仁木です。

日が経つにつれて寒さがましてきてます。

これから秋本番の雰囲気ですね。

季節の変わり目は体調が崩れやすいので

しっかりと管理するようにしましょう。

 

さて、たねごんでは今週からお花の苗が入り始めました。

現時点では写真のようにキク、ナデシコが入荷しています。

今後、つりがね草など入ってきますのでぜひお楽しみに!!

 

さらに10月にはタマネギ、イチゴの苗が入ってきます。

どちらも中旬あたりの予定となっています。

予約も受け付けていますのでぜひご連絡ください。

 

2016年9月22日 投稿者:仁木 祐太

【にんにく】の種、本畑準備・植えつけポイント

今日も一日お疲れ様です!!

 

最近は朝も涼しくなり

日中も30℃を切ってきましたね(^o^)

 

いよいよ秋かなー

真っ赤な紅葉見たいな―

おらも真っ赤に染まりたいなー

 

 

・・・・・・・なんて

思いふけってます今日この頃の今週担当の布川一輝です!

 

 

大根・たまねぎも芽を出し、あぁひと安心♪

 

と思っている方・・・

ちょっと待った―(>O<)/

 

 

にんにくさん忘れていませんか―!!

 

 

ここ新発田市では

今年の5月の大風により

さび病が発生し、玉の太りが悪くなり、

新種に変えられるお客様が多くいらっしゃいます!

 

そのため、まだご購入でないお客様は

無くなる前に、なるべく早めにお越しください!!

 

 

ということで、

今回は【にんにく】の

種、本畑準備・生育ポイント

についてお話ししたいと思います!

 

 

まず〈種準備〉について

 

よく聞く質問に

うちのにんにく毎年小さいんだよね~

というお客様・・・

毎年自種を使っていませんか―!?

 

自種を植えるのは全く問題ありません。

ただ毎年使うことは問題ありです!

自種を続けて使っていると

玉の太りが悪かったり、

病気になりやすくなってしまうんです(>_<)

 

ではいつ変えるのかというと・・・

 

[新種]から始まり→翌年収穫・種取り→

[自種]植えつけ→翌年収穫→種変え[新種]

 

と、自種はなるべく大きいものを使い、

1年で変えるようにしましょう!!

 

※ここでポイント

先程お話しした通り

今年のように天候が悪かった年は

さび病が出てしまう場合もありますが、

もう一つさび病になりやすくなってしまう原因があります・・・

 

それは肥料切れによるものです!

にんにくはタマネギよりも肥料を欲しがる野菜です。

追肥が遅れたり、やらなかったりすると

弱って病気がついてしまいます!

そのため、

元肥はしっかり、追肥も3・4月に1回ずつはしてあげましょう\(^o^)/

 

 

次に〈本畑準備〉について

 

にんにくは有機質に富んだ畑が大好きです!

そのため油かすや完熟たい肥を入れてあげるととても良いです(^o^)/

 

とくに当店でオススメ金の有機肥料です!

完全ぼかし肥料100%有機肥料です!!

 

あとは苦土石灰を入れて準備万端\(^o^)/

 

 

 

マルチ栽培される方には追肥の心配がない一発肥料もオススメです♪

 

 

 

当店で取り扱っております!

 

 

 

最後に〈植えつけ〉について

 

ここ新発田市では

10月半ば頃から植えつけが始まります。

 

植え方として

株間・条間15cm間隔で、

深さは3~5cmになります!

 

深すぎると萌芽や生育が悪くなり、

浅すぎると寒害を受けやすいので注意しましょう!

 

※ここでポイント

秋のうちに2本以上芽が伸びたものは

15cm位になったら、生育の良い1本を残して

他をはさみで取り除きましょう!

 

 

おいしい黒にんにく蒸かすために!!

以上を踏まえてニンニク作り頑張りましょう\(^o^)/

 

 

 

今回はこれで終わりにしたいと思います!

また次回お楽しみに~!!!

2016年9月15日 投稿者:布川 一輝

講習会おつかれさまでした!

 

みなさんお疲れ様です!

まだまだ暑いなと感じていたらこのあいだは34℃もあったとか、、、

動いていても、じっとしていても暑くてここ1週間ずっとバテテおりました。布川です。

 

最近のみなさんの畑状況はどういった感じになっているでしょうか?

 

ダイコン種の発芽が悪い。

 

 

お客様と話をしていると最近この内容をよく耳にします。

今日はこの原因の解決法について説明します!

 

この原因はいたってシンプルで、種を播いたときから発芽までに高温に当たってしまうと

発芽が悪くなります。

ダイコンのルーツはもともと涼しい気候の場所であったため、暑い時期を苦手としています。

そこで、発芽が悪かった方にいつごろ種を播いたか聞いてみると、

8月下旬~9月3日までに蒔いた方が多数を占めていました。

この時期はとくに夜温もまだまだ暑く、地温も下がってくれないのでダイコンの発芽の条件には適していません。

ここ数年の気温を見ても昔と違って30℃を普通に越えていくため、発芽を良くしたい方は無理な早播きを避けるようにしましょう。

ぜひ来年の参考にしてみてください!

 

 

 

今年の秋野菜の苗がラストスパートに入ってきました!

みなさんも畑が本格的に始まると思いますが、

 

暑さに負けず頑張りましょう!!

2016年9月8日 投稿者:布川 俊樹

9月

ブログをご覧のみなさん、こんにちは。

暑さに負けず元気いっぱいの仁木です。

9月に入り朝が少し涼しくなり、

とても過ごしやすくなりました。

しかし、日中になると暑さが戻ってきます。

皆さんもこまめに水分補給をしましょう。

 

さて、前回もブログに書いてありましたが、

キャベツ、ブロッコリー苗が入荷しましたが、

さらに近日には白菜の苗が入荷します。

囲いのオリンピア、黄芯白菜のきらぼしなどが入荷致します。

ぜひお楽しみに。

 

 

さぁ皆さん、お待ちかねの…

たねごん秋のびっくりセールが始まりました!!!

9月1日~30日の間となっております。

今年最後のセールですのでぜひいらっしゃいくださいませ!!

 

 

さらに、9月4日(日)に…

第4回たねごん講習会があります!!!

詳しい時間に関してはお知らせのページに掲載しています。

こちらの方も今年最後ですので、

ふるってご参加ください!!!

 

最近目まぐるしく天候が変わり、

また今回の台風10号では大変な被害が出ているところがあり、

被災地の皆様にはお見舞い申し上げます。

まだ秋の天候は日に日に変わることがありますが、

状況に応じた早めの準備をしておきましょう。

 

 

2016年9月1日 投稿者:仁木 祐太