#page { background: url("http://tanegon.com/wp-content/themes/default/images/kubrickbgwide.jpg") repeat-y top; border: none; }
種権種苗店

ブログ

【にんにく】の種、本畑準備・植えつけポイント

今日も一日お疲れ様です!!

 

最近は朝も涼しくなり

日中も30℃を切ってきましたね(^o^)

 

いよいよ秋かなー

真っ赤な紅葉見たいな―

おらも真っ赤に染まりたいなー

 

 

・・・・・・・なんて

思いふけってます今日この頃の今週担当の布川一輝です!

 

 

大根・たまねぎも芽を出し、あぁひと安心♪

 

と思っている方・・・

ちょっと待った―(>O<)/

 

 

にんにくさん忘れていませんか―!!

 

 

ここ新発田市では

今年の5月の大風により

さび病が発生し、玉の太りが悪くなり、

新種に変えられるお客様が多くいらっしゃいます!

 

そのため、まだご購入でないお客様は

無くなる前に、なるべく早めにお越しください!!

 

 

ということで、

今回は【にんにく】の

種、本畑準備・生育ポイント

についてお話ししたいと思います!

 

 

まず〈種準備〉について

 

よく聞く質問に

うちのにんにく毎年小さいんだよね~

というお客様・・・

毎年自種を使っていませんか―!?

 

自種を植えるのは全く問題ありません。

ただ毎年使うことは問題ありです!

自種を続けて使っていると

玉の太りが悪かったり、

病気になりやすくなってしまうんです(>_<)

 

ではいつ変えるのかというと・・・

 

[新種]から始まり→翌年収穫・種取り→

[自種]植えつけ→翌年収穫→種変え[新種]

 

と、自種はなるべく大きいものを使い、

1年で変えるようにしましょう!!

 

※ここでポイント

先程お話しした通り

今年のように天候が悪かった年は

さび病が出てしまう場合もありますが、

もう一つさび病になりやすくなってしまう原因があります・・・

 

それは肥料切れによるものです!

にんにくはタマネギよりも肥料を欲しがる野菜です。

追肥が遅れたり、やらなかったりすると

弱って病気がついてしまいます!

そのため、

元肥はしっかり、追肥も3・4月に1回ずつはしてあげましょう\(^o^)/

 

 

次に〈本畑準備〉について

 

にんにくは有機質に富んだ畑が大好きです!

そのため油かすや完熟たい肥を入れてあげるととても良いです(^o^)/

 

とくに当店でオススメ金の有機肥料です!

完全ぼかし肥料100%有機肥料です!!

 

あとは苦土石灰を入れて準備万端\(^o^)/

 

 

 

マルチ栽培される方には追肥の心配がない一発肥料もオススメです♪

 

 

 

当店で取り扱っております!

 

 

 

最後に〈植えつけ〉について

 

ここ新発田市では

10月半ば頃から植えつけが始まります。

 

植え方として

株間・条間15cm間隔で、

深さは3~5cmになります!

 

深すぎると萌芽や生育が悪くなり、

浅すぎると寒害を受けやすいので注意しましょう!

 

※ここでポイント

秋のうちに2本以上芽が伸びたものは

15cm位になったら、生育の良い1本を残して

他をはさみで取り除きましょう!

 

 

おいしい黒にんにく蒸かすために!!

以上を踏まえてニンニク作り頑張りましょう\(^o^)/

 

 

 

今回はこれで終わりにしたいと思います!

また次回お楽しみに~!!!

2016年9月15日 投稿者:布川 一輝