種権種苗店

ブログ

たまねぎ・ダイコン【苗床・本畑準備】

みなさん今日も一日ご苦労様です!!

 

えぇー急なんですが、

おもしろかったんで書かせて頂きます・・・

 

 

僕たち毎回会社の2階で

ブログを書いているんですよ。

 

 

 

そしたら今ほど地元の花火が上がりまして、

久しぶりだなぁ綺麗だなぁなんて思ってたんですよ。

 

 

 

それからちょっと10秒くらい間が空きまして、

 

 

 

 

 

 

ドンドンドンドンドンドン!!

 

 

 

 

 

 

と音がしたんですよ。

 

 

 

おっ、上がるかなーなんて思ってましたらね、

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの社長が上がってまいりました・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そこから社長と二人花火。

二人ノンアルコール。

ラストは二人して感動して拍手。

結果めちゃおもしろかったです(笑)

 

 

どうも2016年夏のシメ

社長と花火!!!布川一輝です(笑)

 

 

 

 

 

さて、今回はそろそろ種まき時期に入る

たまねぎ・ダイコン【苗床・本畑準備】

についてお話ししたいと思います!

 

 

まずは、たまねぎの【苗床】から!

 

施肥は苦土石灰と少々の配合だけで大丈夫です\(^o^)/

 

※ここで注意点

 

1.堆肥を入れると

虫が騒ぐおそれがあるため控えましょう!

 

2.消石灰土を硬くしてしまい苗が窒息して

うまく生育できなくなる場合があります。

逆に苦土石灰だとゆっくり効いていくため

土が傷まなくなり、酸素・肥料の吸収がよくなります!

 

3.肥料を多めに入れてしまうと

苗が太りすぎてしまい、とう立ち(抽苔)

の原因になってしまうのでなるべく抑えめにしましょう!

 

 

次にダイコンの【本畑】!

 

施肥は堆肥少なめ・石灰少なめ・配合肥料です\(^o^)/

 

※ここで注意点

 

1.堆肥を入れすぎてしまうと

虫が騒ぎ、股裂きの原因になるので抑えめにしましょう!

 

2.石灰は入れすぎてしまうと

ダイコンの中に黒い輪っかが入ってしまうので

こちらも抑えめにしましょう!

 

3.配合肥料は前回、早どりダイコンでお話ししたのと同様で、

チッソ分が多いと葉ができすぎ、

ダイコン上部の生育が追いつかずに割れ、

そこからウイルスが入り軟腐病が発生してしまいます。

そのため配合肥料でも、

チッソ分の多すぎない肥料を入れてください!

大根専用の配合肥料もあるのでそちらをオススメします(^o^)/

 

 

 

今日はこの辺りで終わりにしたいと思います!

 

 

うちの社長も

久しぶりの花火だったみたいで上機嫌でしたー(笑)

2016年8月25日 投稿者:布川 一輝

キャベツ・ブロッコリー苗入荷しました!

 

今日も1日お疲れ様でした!布川俊樹です!

 

みなさんは今年のお盆をどのようにして過ごしたでしょうか?

ぼくの今年のお盆休みは、宮城まで日帰りで旅行へ行ったり、地元の野球の大会に出たりと

体がヘトヘトになったお盆休みでした(笑)

 


ここから秋の苗時期に向けてみなさんに負けないよう

僕ももう1段階ギアを上げて頑張っていきます!!

 

 

キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー苗が入荷しました!!

 

 

キャベツの品種は5品種取り扱っています。

早どりの”やひこA号”大玉の”柳生”割れが少ない”夢舞台”やわらかい”越の里

雪の下に抜群の”彩音”などどれを選んでも良い品種ばかりですので、

ぜひみなさんに合ったキャベツを探してみてください!

 

他には白、黄色のカリフラワーや芽キャベツなども取り揃えています。

 

お値段は統一で70円となっております。

 

 

 

畑の準備はできていますか?

キャベツなど葉菜類の野菜は、基本は元肥です。

完熟している堆肥、配合肥料、卵の殻や貝殻などのカルシウムをしっかり入れて

耕してあげてください!!

 

 

今年の夏はお盆を過ぎても気温が落ちる気配がなく、とっても長い夏になりそうです…

 

たくさんご飯食べて!よく寝て!

みんなでこの長い夏を乗り切りましょう!!!

 

2016年8月18日 投稿者:布川 俊樹

新聞に掲載されていました

ブログをご覧のみなさん、こんにちは。

オリンピックより高校野球派の仁木です。

やっぱり暑い夏というとすぐに高校野球を連想してしまいます。

新潟県代表の中越高校はサヨナラ負けしてしまいましたが、

よく頑張りました。

胸を張って帰ってきてほしいものです。

 

この前、たまたま農業新聞を読んでいたら、

何か見覚えのある二人が写っていました。

誰だろうと思ったら…

なんと布川一輝、俊樹兄弟が写っていました。

記事を読んでみると、

先月の14日に行なっていた村上での種売りと講習会に、

記者の方がいらしていたそうです。

…しかし、良い顔で写っていてとても羨ましい限りです。

 

 

さて、たねごんでは冬~春収穫のじゃがいも、

春こがねの販売が始まりました。

夏のいも種は春植えのイモと違い、

切らずに一個植えです。

切って植えてしまうと夏は地温が高いので、

断面が腐ってしまいますので注意してください。

それ以外は春植えの育て方と一緒です。

収穫は12月か翌年の春(2月下旬から3月)です。

春に取りたい場合は葉と茎は切らずに、

そのまま雪の下にして結構です。

数量限定なのでお早めに。

 

 

2016年8月11日 投稿者:仁木 祐太

これからが播き時期!初秋どり【夏つかさダイコン】栽培ポイント

今日も一日お疲れ様です!

 

連日猛暑の中

農家の皆さま・サラリーマンの皆さま

熊本復興活動の皆さま大変ご苦労様です!!

 

仕事終わりの一杯…のびしろですねぇ!!!

 

僕はこの暑さにへばってしまって

お酒にすら手が出ません\(+▽+)/

 

どうも布川一輝です!

 

今回は初秋どりのダイコン

【夏つかさダイコン】

について紹介したいと思います\(^o^)/

 

 

(株式会社 トーホク)

 

 

早播きのダイコンは

軟腐病に弱かったり食味もイマイチ…

一般の方では栽培が難しく、あまり作れなかったダイコンでした。

 

今回ご紹介する【夏つかさダイコン】

耐暑性・耐病性があり

食味も良いダイコンです。

 

 

ここで

『栽培ポイント』

チッソ分が多いと葉ができすぎ、

ダイコン上部の生育が追いつかずに割れ、

そこからウイルスが入り軟腐病が発生してしまいます。

 

そのため、

リン酸苦土成分はそのままに元肥チッソ量を減らし、

割れないように栽培して頂くことが軟腐病対策となります!

 

 

これで秋刀魚(サンマ)が出回る頃の

おいしい大根おろしが食べられると仕事帰りの

お父様方も喜んでくれること間違いなし!!(笑)

 

 

 

今週の最後に布川俊樹君から

今年度ラストの地区販売での良ぃ~い写真があったので

紹介して終わりにしたいと思います(笑)

 

 

 

 

みなさんもこの先輩方に

負けない笑顔でがんばりましょ~!!!

2016年8月4日 投稿者:布川 一輝